
グループホームとは?

グループホームには精神保健福祉士と世話人がいます 利用者それぞれに専任のスタッフが生活上の様々な相談に応じ生活をサポートし、ひとり暮らしを応援します。健康管理や金銭管理、日中活動の場や対人関係の調整、各種手続きの補助、居室清掃支援等を行います。
対象となる方
グループホーム「フォレスト」は主に精神障害者を対象としています。- 1.生活上、何らかの援助が必要だが、自立した生活を目指している方
- 2.ある程度の自活する能力があり、数人で共同生活ができる方
入居方法・費用について
入居方法
グループホーム「フォレスト」への入居方法は下記の通りです。 1.入居希望の方は、フォレストまで直接お問い合わせの上、概要をご説明いたします。 2.ホーム見学と面談を行い入居スケジュールを調整させて頂きます。 ※満室の場合は待機期間が発生します。 3.自治体(市町村)で障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害支援区分の認定調査を受けて頂きます。 4.認定調査後、共同生活援助のサービス支給決定が決まりましたら入居となります。費用
修繕預り金 | 50,000円 |
---|---|
利用料(家賃) | 38,000円(家賃扶助が受けられます) |
食費 | 月 7,800円~10,600円 (週3回の夕食提供) ※各ホーム毎で異なります |
光熱水費 | 実費 |
日常生活費 | 2,500円(施設維持費・レク費用等) |
その他の費用 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による利用料が必要な場合があります。(生活保護受給世帯・住民税非課税世帯は無料) |